-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
こんにちは、中川歯科医院です。
当院では予防歯科を大切にしており、歯ブラシをお買い求めいただく患者様が多数いらっしゃいます。
歯磨きの意欲が高い患者様が多く、とてもうれしく思っています。
診察の際に、歯磨きのご相談を受けることも多く、その際は患者様に合った歯ブラシを一緒に選ばせていただくことも多いです。
むし歯になりにくい方ですと、歯磨きがおろそかになっている方もいらっしゃいます。
ただ、歯磨きがおろそかになってしまうと、今度は歯肉炎や歯周病のリスクが高くなってしまいます。
また年齢とともに歯茎が下がってくると、どうしても1本の歯ブラシだけでは汚れが落としきれず、補助用品が必要になってくる場合が多いです。
今お使いの歯ブラシでは磨きづらい部位がある、など歯磨きに不安のある方は、どうぞ診察の際にご相談ください。
こんにちは、中川歯科医院です。
就寝時にマウスピースを使用している方はたくさんいらっしゃいます。
当院でも多くの患者様がマウスピースをお使いいただいていますが、定期的に
マウスピースをご持参いただくようお願いしています。
マウスピースをずっと使っていると、ゆるくなったり、歯ぎしりなどでマウスピースに穴が開いてしまったりと様々な変化があります。
適切な状態でお使いいただくためには、定期的なマウスピースの調整が必要です。
ずっと前に作ったマウスピースを調整なしにそのまま使っている、という方は是非一度歯医者さんでマウスピースの確認をしていただくといいと思います。
こんにちは、中川歯科医院です。
当院ではマウスピース矯正や、就寝時に装着していただくマウスピースによる治療
等も行っています。
治療開始時には、マウスピースの洗浄方法についてもご案内していますが、使用期間が長くなるとマウスピースの汚れが気になってしまうことは多々あります。
汚れが気になる際は、診察の際にご相談いただければ対応できることもありますので、
お気軽にお申し付けください。
こんにちは、中川歯科医院です。
3月の休診日は下記のようになります。
3月3日(水)、7日(日)、13日(土)、14日(日)
3月20日(土、春分の日)、21日(日)、25日(木)、28日(日)
宜しくお願いします。
こんにちは、中川歯科医院です。
歯科医院では、歯肉からの出血がみられる際には、口腔ケアを中心とした治療を
行うことがほとんどです。
ただ、以前からビタミンC不足と歯肉出血の関連を指摘する研究が時々発表されていました。
ビタミンC欠乏状態が長期間続くと、壊血病を発症することは有名ですが、今月ワシントン大学から発表された研究によると、壊血病と比較するとはるかに軽微なビタミンC不足であっても、歯肉からの出血がみられたと報告されています。
口腔内の症状から全身的な症状のサインを見逃さないようにしていきたいですね。
こんにちは、中川歯科医院です。
当院ではかみ合わせの違和感を訴えていらっしゃる患者様が多くいらっしゃいます。
ほとんどの患者様は、拝見すると実際にかみ合わせの不具合を生じており、かみ合わせの治療を繰り返し行うことで症状が治まります。
稀に、訴えに相応する明らかな器質的異常所見を認めないにもかかわらず、かみ合わせの不具合を強く感じている方がいらっしゃいます。
そのような症状の患者様は、もしかしたらPhantom Bite Syndrome(PBS) と呼ばれる、かみ合わせそのものが原因ではない別の疾患の可能性があります。
治療を続けているにも関わらず、かみ合わせの不具合がなかなか改善しない、という方は一度PBSの可能性について歯医者さんとご相談いただくといいかもしれません。
こんにちは、中川歯科医院です。
先月よりエアフローという歯の着色などの汚れをきれいに落とすクリーニング機械を導入しました。
保険適用外となってしまうのですが、患者様からはとても好評をいただいております。
こちらのエアフローによる治療は完全予約制となっておりますので、ご興味のある方は予約の際に事前にお申し付けくださいますよう宜しくお願いします。