月別アーカイブ: 2023年7月

歯を残す、ということ

こんにちは、新宿駅西口から徒歩5分の中川歯科医院です。

みなさまは、歯科治療にどんなイメージをお持ちでしょうか。

一昔前であれば、歯医者さんは歯を削ったり詰めたりと怖いイメージ

をお持ちの方も多かったでしょうか。

今は歯医者さんは「歯が悪くなる前に予防的に、検診などで受診する

もの」というイメージの方も多いのではないでしょうか。

当院でも、いわゆる治療が必要なむし歯で受診される方、

予防的に定期受診される方はどちらもいらっしゃいますが、開業時と

比べて予防的に受診される方の割合がずいぶん増えてきました。

歯科医院に定期的に通院いただいている方は、やはり歯が多く

残っています。

当院にはご高齢の患者様も多くいらっしゃいますが、入れ歯でなく

ご自身の歯でしっかり噛めている、という方も多いです。

定期受診されている方は、お口への意識が高く、

早期発見、早期治療へとつながりやすい、ということもあります。

現在歯科ではMinimal Intervention(MI、最小限の侵襲)という

考え方が普及しており、できるだけ最小限しか歯を削らない、

保存的な治療が中心となっています。

当院でもこの考え方を大事に治療を行っています。

そのため、小さいむし歯については、できるだけ最小限の切削量で

プラスチックの詰め物を詰める治療を行っています。

この考え方は、歯の一本一本を守る、という点でとても大切です。

一方で、歯は口腔内で単独で存在しているわけではないため、

かみ合わせや歯周病などによる影響を常時受けています。

こうしたほかの歯やお口の状態による影響を考慮せずに

治療してしまうと、「木を見て森を見ず」という結果を

招いてしまいます。

そのため当院では、こうしたお口の状態を見ながら一本一本の歯を

守るために、予防治療と同様にかみ合わせの治療を大切に

しています。

かみ合わせの治療では、かみ合わせの状態に応じて、咬合調整を

行います。歯を削るなんて、と思われるかもしれませんが、

かみ合わせの治療で削る量はごくわずかですので、ご安心ください。

かみ合わせの治療を行うことでそれぞれの歯に負担過重が生じない

ように調整して、歯を守っています。

歯を残すためには、いろいろなアプローチがあります。

当院では、かみ合わせの治療を大切に治療を行っています。

ちょっと歯がしみるかな?という状態も大事なお口のサインであると

当院では考えています。

皆様のよりよい健康のために、少しでも当院がお力添えできれば

幸いです。

 

 

8月休診日のご案内

こんにちは、新宿駅西口から徒歩5分の中川歯科医院です。

8月休診日のご案内をさせていただきます。

8月5日(土)、6日(日)、11日(金、山の日)、

8月13日(日)~17日(木)、20日(日)、24日(木)

8月27日(日)、31日(木)

上記日程を休診日とさせていただきます。

急な症状で休診日にお困りの方は、お気軽に院長携帯まで

ご連絡ください。

今年は猛暑日が続くことが予想されます。

皆様、どうぞ体調管理に十分お気を付けください。

よく噛むメリットとは?

こんにちは、新宿の中川歯科医院です。

当院ではかみ合わせの治療を大事にしており、

よく噛むことのメリットについてもお話しさせていただく機会が

多くあります。

現代人は比較的柔らかい食事が多く、噛む回数は減っている傾向に

ありますが、よく噛むことのメリットはご存知でしょうか。

まず第一に、十分によく噛むことで食物は細かく砕かれ、

消化酵素が効率的に作用しやすくなり、消化しやすくなります。

また、よく噛むことは食事の満足感を高める助けになります。

十分な噛み応えを得ることで、食事の時間をゆっくり

楽しむことができて、満腹感を得やすくなり、ダイエット効果も

期待できます。

さらに、よく噛むことはお口の健康にも良い影響を与えます。

十分にかむことで唾液の分泌が促進され、口腔内の細菌や酸を

中和するのに役立ちます。さらに噛むことによって噛む筋力が

鍛えられ、あごの力が向上することもあります。

お食事を無理に大きく変える必要はないと思います。

例えば間食代わりにナッツを食べてみる、など少しずつ

できることから取り入れていただけたら幸いです。

 

かみ合わせの治療

こんにちは、新宿の中川歯科医院です。

当院では予防歯科やかみ合わせの治療に重点を置いています。

今回はかみ合わせ治療についてのご案内です。

当院では院長が30年以上前からかみ合わせを大事にして

治療を行ってまいりました。

正しい位置で噛めることでそれぞれの歯の負担が軽減されますし、

身体が楽になった、とおっしゃる患者様も多くいらっしゃいます。

かみ合わせの治療は、一度かみ合わせを調整して終了、

とは残念ながらいきません。

普段の生活の中で、ご自身の噛み癖を直していただかないと

治療効果は維持できず、患者様との二人三脚での治療となります。

かみあわせが安定するまでは、当院では2~3週間に一度の来院を

お願いしており、その後は定期検診での確認をさせて

いただいております。

かみ合わせの治療を求めて遠方より長く定期的な通院を

してくださる方も多く、大変好評をいただております。

ご自身のかみ合わせが気になる、うまく噛めていない気がする、

などかみ合わせでお困りの方は、お気軽にご来院ください。

 

クリーニングに要するお時間について

こんにちは、中川歯科医院です。

当院では定期的なお口のクリーニングをお勧めしておりますが、

通院の間隔がずいぶん空いてしまい、お久しぶりでご来院

される方もいらっしゃいます。

お久しぶりの方ですと、口腔内の状態によっては、

クリーニングに通常よりお時間を頂戴する場合もございます。

お久しぶりの方はお時間に余裕をもってご来院いただくか、

場合によっては2回に分けてのクリーニングをお勧めしています。

皆様のご理解とご協力のほど、どうかよろしくお願い申し上げます。

 

7月休診日のご案内

こんにちは、中川歯科医院です。

7月休診日のご案内をさせていただきます。

7月2日(日)、8日(土)、9日(日)、13日(木)

7月16日(日)、17日(月、祝日)、23日(日)

7月27日(木)、30日(日)

上記日程を休診日とさせていただきます。

万が一急な変更がございましたら、またこちらでご案内させて

いただきますので、よろしくお願いします。

マスクの下で、お口が開いていませんか?

こんにちは、中川歯科医院です。

マスク生活が緩和され、マスクを外す機会や、そもそもマスクを

していないという方も増えていると思います。

マスクをしているとき、ご自身のお口はどうなっているでしょうか?

お口が開いてしまっている、という方もいらっしゃると思います。

マスクをしていても、お口が開いてしまっているとお口の中が

不衛生になりやすかったりと問題が生じてしまいます。

今回は、お口が開きにくいようなマスクの選び方をご紹介します。

1.正しいマスクのサイズを選ぶ。顔にぴったりとフィットし、

鼻と口をしっかり覆えるサイズのマスクを選ぶ。

2.鼻の上にしっかりマスクを押し当て、フィットさせる。

それでもマスクがずれやすいようなら、耳にかけるストラップヤアジャスターを併用する。

3.柔らかく伸縮性のある素材のマスクを選ぶ

上記のことを注意していただくと、少しマスクの中でお口は開きにくくなります。

ぽかん口、口呼吸は様々な問題を引き起こします。

マスクを外した時に、「あれ?口が匂うかもしれない」などと

不安を持つことがないよう、マスクをお使いになる際はぜひ参考にしてください。